![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

殆どのみなさんがそうだったと思いますが
昨年はコロナの移動制限
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
近県しか移動せず、移動先で観光スポット的な所に行くのも控えてましたし
制限が少し緩くなってからも東京都在住としては
あまり地方のに行くのも悪い気
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
コロナはワクチンの話もソロソロ
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
アマビエ様のご利益いただいて
今年は大手を振って出掛けられるようになる事を祈っております
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
毎度、大した内容のないブログですが
引き続きグラディウス650と自分のペースでノンビリとやっていきますので
本年引き続き、宜しくお願いします。m(_ _)m
【関連する記事】
本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますヽ(・∀・ )ノ
ほんと、大変な一年でしたね。
うちは相方が湘南ナンバーなので^^
京都近辺走るのも気が引けました(笑)
本年もどうぞよろしくおねがいします。
早々のご挨拶有難うございます。本年も宜しくお願いします^^
今年も宜しくお願いします!^^
今年は明るい話題が増えるといいですよね
今年もよろしくお願い致します
本年も宜しくお願い致します。
本年もよろしくお願いします。
その際は是非千葉へ(笑)。
本年もよろしくお願いいたします
お互い現在のバイクは早いもので7年目を迎えてますね
今年も安全運転で楽しみましょう
お健やかに初春をお迎えのことと存じます
旧年中は何かとお世話になり誠に有難うございました
本年も何卒よろしくお願い申し上げます
暮れには、コメントありがとう御座いました。
本年も何卒よろしくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
私も昨年は遠視ツーリングは皆無でしたので
今年の期待します。
本年もよろしくお願いいたします。