![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

まずは交換したミラーで高速の時に振動が大丈夫かな
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
って確認兼ねて圏央道を走ります。

感想としては当然、全くブレ無いって事無いですが見えなくて困る。。
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
って程ではないし常識範囲内の速度では緩んでも来ないので大丈夫かな
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

まず来たのは鷲宮神社。
割と有名っぽいですが来るのは初めてです。
確か
![[TV]](https://blog.seesaa.jp/images_e/77.gif)

関東最古大社みたいで本殿は華やかって感じでは無く
厳かって言った方が合う感じですね。

敷地内に他の神社もあって順不同ですが
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
姫宮神社に

八坂神社

諏訪神社

粟島神社

稲荷社

鹿島神社

八幡神社
ひつひとつお参りして行くだけで結構大変
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
一応、各社にお賽銭箱は無くて本殿のみなので各社お参りのたびに
お財布を出してって事は無いので気楽回れましたww
つぎは鷲宮神社の久喜市から隣の加須市に移動して
と言ってもホントすぐそばですがワクイミュージアムへ
実はここの方が楽しみだったんですよ
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


ここは土日のみですがロールスロイスとベントレー
のクラシックカーを無料で見学させて頂けるんです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

さすがに古すぎて詳しくは分からないですが


とにかくこの頃の自動車はステキですよね~。
もう今の効率重視のカーデザインじゃ絶対にありえないスタイリングが最高
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)

しかもコレ全部、動態保存されて動くそうです。

ミラーがスペアタイヤに縛ってあるw

ちゃんと車検ステッカーも付いているし


こんなので走ったらヘルメット被ってるバイクよりも気持ち良さそうですよね。

一部、バイクもありました。
ダグラスって帰宅してから調べたらイギリスのメーカみたいですが
クラシック過ぎて知りませんでした。
ちょっと離れた所にもう少し年式の新しい車たちもあるらしいですけど
この日は
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)

最後にお昼、途中で
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)

「かつかつ亭」って名前だし
かつは薄めのかつになるって書いてあるのが気になったけどたれかつと唐揚げ定食に決定。



ん~、薄いって程でも無くワラジカツ位なイメージですね。

甘じょっぱいタレでご飯がどんどん進みますね。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
自分はお代わり自由のスープが好みに合わなかったのがちょっとだけ残念ですが、
近くに来たらまた寄っても良さそうなくらい美味しかったです。


後は圏央道で帰宅して燃費22.8km/L 走行155kmでした。

この日のお土産は狭山PAで買った狭山茶ロールケーキ

お茶の風味とクリーム、更に外側にほんのり甘いクレープ生地もあって
生クリームタップリの普通のロールケーキと比べちゃダメですが
常温保存可能なお土産では結構、美味しくてペロっと行けちゃいますね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
【関連する記事】
超昔の車の方がメーターカッコいい~。
ダグラスは知りませんでしたが格好いいです。
形も色も好きです。