2024年11月16日

免許更新

IMG20240913135124_Ra.jpg
先日、[車(セダン)]免許更新して来ました。

IMG20240913134934_Ra.jpg
前にクルマで青紙貰っちゃったん[バッド(下向き矢印)]
警察で出来ないから更新は東京都府中の免許センターに来ました。


この東京府中の免許センターは昔からいつも混んでるんですが[バッド(下向き矢印)]


IMG20240913135107_Ra.jpg
24年の2月から完全事前予約に変わったんです。
なので受付の無駄な行列に並ばずに済むんですが。。。
駐車場は相変わらず数が少ないし、道路上での駐車場空き待ちも出来ないので
大変なんですよね~[バッド(下向き矢印)]
今回は平日の午後に予約取ったんですけど免許センターの前を4回ほど通過して
やっと他の車の出庫タイミングと合って停めれました[あせあせ(飛び散る汗)]


中の写真はNGなので撮りませんでしたが事前予約の番号と今までの免許証を入れれば
記入済みの書類が印刷されてくるので手書きで記載するのは
注意事項のチェックと日付位でかなり楽ちんに変わってましたね[グッド(上向き矢印)]


書類以外は従来通りに目の検査と顔写真撮って講習受講。


予約するのは、あくまで受付をする時間であって
講習開始の時間じゃないのでタイミングによっては結構、待つことになります。
自分は40分位待たされました。。。[ふらふら]

IMG20240913161804_Ra.jpg
この受講資料って昔よりは薄く、少なくはなった気がしますが無くせないんですかね[exclamation&question]
どうせ帰って廃棄する人が殆どなんだから、スマホある人はダウンロードとかにして欲しいけど
印刷物業界には必要なのかな?

事前予約って聞いてびっくりしたけど行列に並ばないで済むのは良かったですね。
次に来るのは5年後の予定だしオンライン講習の話もあるし更にシステム変わって
もっと楽ちんになってる事を期待します。

あ。。。次まで違反せず金ピカ[ぴかぴか(新しい)]免許証ならココに来なくて済むんだったw


運転免許証はこういった免許証入れで持ち歩いてます。

posted by 歳三君 at 12:14| Comment(7) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自分は来年免許の更新なんですがマイナンバーカードとの一体化とかの話しもありますが有効期限の問題とかどうなるんでしょうね?
Posted by ごろすけ at 2024年11月16日 19:04
高齢者講習も無事終わったので来月更新に行ってきます。
Posted by conta at 2024年11月16日 19:45
金ピカ免許でも警察署遠い(さらに週一)ので、結局免許センター。
幕張の免許センターの時は行列中に倒れている人が多数・・・
Posted by tai-yama at 2024年11月16日 20:30
更新お疲れ様でした。
私も次回は金ピカ狙います。
Posted by at 2024年11月17日 17:53
うちとこは警察署が移転するので、次の更新時はそっちだなぁ〜
違反とか無ければ…
Posted by よっすぃ〜と at 2024年11月17日 18:47
来年の秋にこのままいけばゴールドのまま更新になりそうですがマイナ免許証の話もオンライン講習の話も出ていてどうなるのか期待はしているのですが・・スマホに免許証が載れば便利なんだけどなぁ
こちらは田舎なんで更新時講習はかなり緩い雰囲気で優良者講習なので寝る暇もなく終わります、ただ講師がかなりきつめの方言を使う年配の方なので移住組の身としては正直よく聞き取れません。
Posted by 青い森のヨッチン at 2024年11月18日 15:19
受付予約方式はいいですね。
マイナカード一体になったらオンラインで更新できるって話もありますが(^^;
Posted by j-taro at 2024年11月23日 11:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください